ニュース
NEWS

高校受験
2018.12.17
おはようございます❗シースタイル隈本です😃
平成と共に義務教育が終わる息子に、入試が近づいてきました。
今時(?)の高校受験とは…。
大学進学か就職か、偏差値がいくつだから行ける高校は…という私の頃と違い、
将来何になりたいかなど考え、行きたい学校と学科を選ぶ。当然偏差値は付いてくるので💦…そこは昔と同じですが。
体験入学、各中学校の体育館まで高校の先生に出向いて頂いての合同説明会やパンフレットなど至れり尽くせり。
入試の日に初めて志望校の中に入って、またここに来ることが出来るのかな~と思った昔とは違い過ぎます。
さてさて、この表は統一模試という公開模試です。
さすがに数字は隠しますが😂シュール過ぎなので…
塾か会場か自宅で受験して、志望校を書くと、こんなに細かいデータが出ます。
判定の他、志望校の志望学科を第一志望にしている子が何人いて、その中で自分の成績が何番目って…💦
一番知りたくて、でも恐ろしくて一番見たくない😂数字が出ます❗
インフルエンザの予防接種しました。
昨夜は、私立高校の願書も記入しました!
印鑑を押す私が緊張しました‼
高校受験が人生を決める訳ではない。
わかっています。
まだ15歳、もう15歳。
友達とクリスマスパーティーないの?って聞いたら『ねぇ…オレの同級生全員受験生ですけど』と冷たく言われました😹
もうひとつ昔と違う事。
学ランの襟…今頃気がつきました💦
昔は、内側にプラスチックみたいなカラーを付けてなかったですか?パチンパチンって。
もちろん私はセーラー服だったので😆あやしい記憶ですが。